志都呂保育園では運命の出会いを待っています。
大げさでしょうか? でもそんな気持ちです。本気で探しています。
志都呂保育園って、どんな園?
創立18年、浜松市西区志都呂にある認可保育園です。
まだ比較的新しいので、実習生の学生さんも当園を知らなかったという声もあります。
職場環境は商業施設も近く、賑やかな場所に見えますが、周辺には園児が遊びやすい公園や、のどかな畑も広がり、日当たりの良い過ごしやすい環境です。
職員同士も仲良く、それぞれのライフプランにあった働き方が実現できるよう、助け合って、声を掛け合って「働きやすい職場」の実現に日々努力しています。
園の取り組みと現場で働く人の声
これは当園の取り組みの一例ですが・・、
子どもの遊びは必ずしも、与えられたおもちゃで生まれるわけではありません。
志都呂保育園では「なにもない」ところから遊びを見つける、子ども達の生まれ持った才能を大事にしています。
見守りの中で、子どもの力を伸ばすためのアイデアがあります。
この度、それを共有できるように主任保育士と若手の保育士さん達で「あそびのしおり」にまとめました。
保育士達は、保育指針を理解して保育内容が充実するように、自主的な成長を目指して取り組んでいます。
いいアイデアには園長先生から「おみやげ」プレゼント! 金一封もあり?!
園児達の生活の充実だけでなく、職場の環境をいい状態で維持することに日々取り組んでいます。
志都呂保育園では遅くまで仕事。ダラダラ仕事。はしません。
定時で仕事を終えられるよう、充実した就業時間での保育を目指しています。
先輩保育士からメッセージ
働き始めて10年以上。結婚、出産を経て、今では2人の子どもを育てる主婦でもあります。
仕事と家庭の両立は大変ですが、残業はなく何でも気軽に相談できる働きやすい環境で、毎日充実した日々を送っています。職員同士の仲も良く、先輩&後輩からの幅広い知識を共有しながら楽しく過ごせることも、スキルアップができる良い点だと感じています。
先輩保育士からメッセージ
初めて保育士という仕事につき、不安や緊張の中、子どもの笑顔から元気をもらい、先輩の先生方の温かい指導のもと日々頑張っています。子どもたちと関わる中で新しい発見があり、毎日充実した生活を送っています。子どもの成長に関わることができる素敵な仕事だと実感しています。
働き方もいろいろ。あなたのライフプランに合った働き方を一緒に考えましょう。
例えば・・
非常勤職員で有資格者、1日6時間以上、週に5日出勤を実現できるように、働く時間帯の相談もしていただいています。
ご希望と合えば、7:30から出勤、退社を早い時間帯にする、9:30~15:30といったスタート時間の変更にもできるだけ対応しています。
福利厚生
すみません。先に言っておきますが当園には職員旅行はありません。
と申し上げると、以外と歓迎されたりします。
せっかくの旅行であれば愛する家族と過ごす時間にしましょう。
また育休は、正規職員、非常勤職員ともに是非取ってほしい。と考えています。
すでに何人かの、正規職員、非常勤職員ともに育休を取得しています。
ご自身の生活を大事にして、その上で園での仕事を頑張れる・・そんな職場でありたいと考えています。
ですから残業少なめ、働きやすい職場です。
わーくん浜松(福利厚生)にも加入しています。
特別手当を支給できる年度もあります。
働きたいあなたへ
志都呂保育園では、希望すれば新任職員には先輩職員が相談にのります。
子どもと共に成長していこうという、素直で意欲のある方、お待ちしています。
ご希望の方には園の見学も実施しております。
(安全面を確保するために、事前のご連絡をいただき、日程の調整、身分証明の提示をお願いしています。)
日程はご相談ください。
実習やボランティアについて
実習やボランティア(年数回のイベント)のお問合せ・ご参加ありがとうございます。
当園が多くの皆様に支えられていると感じています。
随時お問合せに対応しておりますが、実習生の受入れには、園児の生活リズムや、在籍の職員に関連する仕事の負荷があるため、受入数や受け入れるタイミングのご相談が必要になります。
当ページ下部にあるお問合せフォームや、お電話にてご相談ください。
ボランティア募集について
運動会 令和5年9月16日(土)8時半~11時半
発表会 令和5年12月16日(土) 8時半~12時
ご連絡お待ちしております
採用情報連絡先
〒432-8069 静岡県浜松市西区志都呂1-3-7
社会福祉法人 芽ばえの郷
志都呂保育園
TEL 053-448-1910 FAX 053-447-1164
E-Mail:recruit@shitoro-hoiku.net
募集要項(正規保育士)
令和6年度4月から一緒に働いていただける方 大募集!!(令和5年9月現在)
採用試験日:ご希望に沿います。
ご見学及びご応募お待ちしています。まずはご連絡ください。
中途採用も大歓迎!!是非、ご応募下さい。
応募書類(郵送可)
履歴書 成績証明書 卒業見込証明書 健康診断書 養成施設卒業見込証明書
試験内容
面接(20分程度)
応募
ご応募される方、見学希望の方、自主実習希望の方は電話又はメールでお申込みください
電話(053)448-1910 担当 竹中
メール recruit@shitoro-hoiku.net
勤務条件
・初年度給与 短大卒:191,000円 大卒:196,000円(特殊業務手当含む)
・賞与 年2回(約4.4ヶ月分 昨年度実績)
・処遇改善等加算Ⅰ手当(昨年度実績 約180,000円) ・状況によって特別手当支給
・昇給 原則年1回 約3,500~6,000円
・通勤手当 キロ数に応じ支給
・住居手当 宿舎借上げ制度(条件あり)
勤務時間(1週間毎のシフトによる)
保育士
・通常 8:30~17:30(休憩1時間)
・早番 6:50~15:50(休憩1時間)
・遅番 10:10~19:10(休憩1時間)
・非常勤保育士は時間については応相談
休日休暇
日曜日 祝祭日 年末年始 夏季休暇3日
(月9回以上 年間約120日)
年次休暇 10日(入社6か月後)~20日
育児休暇 介護休暇 特別休暇(慶弔他)
加入保険等
・健康保険 厚生年金 労災保険 雇用保険
・福祉医療機構退職金制度加入
・静岡県社会福祉事業共済会加入・わーくん浜松加入
*勤続表彰(旅行券進呈)もあります
採用情報や実習、ボランティア等に関連するお問合せはこちらへどうぞ。
担当職員が確認次第ご連絡差し上げます。